皆様こんにちは!
西宮市、夙川・苦楽園エリアの女性専用サロン
「夙川カレーズ」のオーナーセラピストの三好です☆
毎日暑いですね(;^_^A
じっとしていてもじわ~っと汗が出てきます
さて、あなたの顔をたるませるものシリーズのその②
「姿勢」編です★
姿勢を意識することによって
「スッキリ小顔」美人を目指しましょう(*´▽`*)
お顔のたるみを加速させる悪習慣の一つに
「長時間に及ぶ悪い姿勢を続ける」
というものがあります
スマホやパソコンを見る時間が多い
現代の私達の生活では
・スマホやパソコンの画面を見るために下を向いている
・画面に顔を近づけるために首が前に出る
・首が前に出るために背中が丸まり猫背になる
ということがよくあります
このような姿勢を長時間続けると
リンパや血液の循環が悪化し、
全身がむくみやすくなります★
その結果、老廃物の流れも滞り
頬の下に皮下脂肪がたまりやすい
状況を作ってしまいます
そして、長時間下を向く習慣は
頬や顎にある脂肪が重力によって
垂れ下がるリスクを高めてしまいます
私達の身体は一枚の皮でつながって
いて、筋肉や組織も同じように
つながっています
なので、猫背の姿勢で顎が身体の前に
突き出た状態になると
顔の下に筋肉がひっぱられ、
結果たるみが出てしまいます
一生懸命お顔のたるみケアだけを
やっても、土台となる体が猫背では
全く意味がありません
「一か所の不調を身体の一部のことのみとして
考えるのではなく、全体のこととしてとらえる」
「お顔と身体はつながっている」
やはり、普段の習慣の積み重ねが大事ですね
お電話ありがとうございます、
夙川カレーズでございます。