こんにちは!西宮市夙川・苦楽園エリアの女性専用サロン
夙川カレーズのオーナーセラピストの三好です☆
やっと梅雨が明けるようで本格的な
夏の到来ですね(*´▽`*)
顔が大きくなる習慣シリーズ、
今回は「食生活編」です♪
顔が大きくなりやすい人の食生活で
「濃い味を好む人」
というのがあります
濃い味→塩分を過剰に摂取→
むくみやすい体質になる→
その結果、顔もむくんで大きくなる
という流れです
厚生労働省による、成人女性の塩分摂取
目標量は7gなんですが、
ほとんどの人がこの目標量を上まって
摂取しているそうです
なるべく自炊などを心がけて
塩分を控えましょう
他にも
「柔らかいものばかり食べる」
「早食い」もNGです
よく「早食いはダイエットの敵」と言われますが
「小顔の敵」でもあります!
特に、柔らかいパンや麺類を好んで食べる人は
自然と噛む回数が減ってしまい
その結果顔の筋肉が使われずに
筋肉が衰えて顔の下半身がたるんでしまう、
事態に陥ってしまいます★
やはり筋肉は使ってナンボ
鍛えてナンボですね
(喰いしばりはダメですけど)
まだ続きそうなマスク生活・・・
その間に表情筋の衰えや
お顔の下半身がたるまないように
意識して日常生活を送りたいですね~
そして、心も身体もスッキリとした
「コロナ明け」
を迎えましょう!
お電話ありがとうございます、
夙川カレーズでございます。