こんにちは☆
阪急苦楽園口駅から徒歩すぐの女性専用サロン
痛くない・長持ちする小顔矯正「エンドリングフェイシャル」と
もみ返しなし、効果長持ちの足での施術「フーレセラピー」を
提供している「夙川カレーズ」のオーナーセラピスト三好です^^
HPやブログを見てくださってありがとうございます(≧▽≦)
私事ですが、最近なんと13年ぶりにパソコンを買い替えました!
前に使っていたパソコンのOSはWindowsVistaで(って何代前やねん)
とっくの昔にサポートは終了してるし、動きは遅いし、だったのですが
いや~、新しいパソコンてサクサク進むし、画面はキレイだし
前にはなかった機能はいっぱい付いてるし、で
本当に気持ちいいヾ(≧∪≦*)ノ〃
支払いの事を考えなければ、の話ですが・・・(ノд`@)
さて、コロナ騒動が大きくなるにつれ、感染しないために
「何が何でも免疫力をつけろ!」。゚+.*(+・`ω・)9《★F i g h t★》。゚+.*
と大騒ぎですが(私もちょっと前にブログで書いてますね)
免疫力をつけるには何を食べたらいいのでしょうか?
もちろん野菜、お肉、魚をバランスよく食べて
添加物の多いインスタントやレトルト食品やコンビニ弁当は
食べるのを避けるにこしたことはありません。
最近よく耳にする「スーパーフード」の事が気になったので
調べてみました。
<スーパーフードの定義>
|
と、あります
一時期流行っていたココナッツオイルやチアシードなど
スーパーフードとは「外国のもの」というイメージがありますが
日本にももちろん、日本産の「ジャパニーズスーパーフード」
がたくさんあります
代表的なものは、腸の善玉菌を増やしてくれる
納豆、味噌、麹、甘酒などの発酵食品です
他に普段日常的に摂取しているお米や日本茶にも驚くほどの
栄養が詰まっているんですよ~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
最近、「お味噌汁を飲まない」人が増えていると聞きます
「え~、だって出汁取ったりするの面倒じゃない?」
と思っている方、出汁は取らなくてもお味噌汁は簡単に作れます!
「お味噌」と乾燥ワカメや切り干し大根などの乾物をお椀に入れて
熱湯を注ぐだけ☆
市販の顆粒だしなどを入れなくても、乾物に多く含まれているダシで
十分に美味しいお味噌汁が出来上がります
この方法なら忙しくて時間の取れない方も続けられるかと思います(≧▽≦)
身体の中からキレイになれる「飲む美容液」お味噌汁を
もっと飲みましょう o(*’▽’*)/☆゜’・:*☆