みなさま、こんにちは!
阪急苦楽園口駅から徒歩すぐの女性専用サロン、
痛くない小顔矯正の「エンドリングフェイシャル」と
足で全身をほぐし、代謝・免疫力をアップする
リンパケアマッサージ「フーレセラピー」を提供している
「夙川カレーズ」のオーナーセラピスト三好です☆
毎日毎日暗いニュースが流れ、行動は制限され
ストレスのたまる毎日を過ごしてらっしゃる方が多いかと思います
せっかく綺麗に咲いた桜も今年は何か寂しそう・・・
こんな時に「笑え」とか「前向きになれ」
なんて無理かもしれませんが><
「笑うこと」で免疫力が高まる、ということは巷間よく
言われていることです
その根拠となったのは1991年に岡山のクリニックの先生が
がん患者さんを何人か、吉本興業の「なんばグランド花月」へ
連れて行き、大笑いする前と後で血液を採って免疫細胞のひとつである
ナチュラルキラー(NK)細胞の活性を測定した実験です
大笑いした後で、低めだった人のNK細胞活性が特に目立って
上昇していたそうです
NK細胞とは、人の体の中にある有害なものを取り除く
仕事をしてくれる細胞で、外部からの病原菌や
体の中で自然に発生した異型細胞(がんになる前段階のもの)
を攻撃してくれます
体の免疫力や抵抗力を高めてくれる細胞ということですね
このNK細胞の活動は精神状態によって大きく左右され、
ストレスの高い状態が続くと動きが低下してしまうそうです
ストレスは免疫力を下げる、といわれるゆえんですね
人は
「楽しく笑う」
「涙を流して泣く」
「深く眠る」
ことによって、それまで精神的ストレスの元になっていた事が
一時的にゼロになり、頭を空っぽにすることができます
脳がリセットされることで、体も正常な状態へと向かうそうです
笑ったり、泣いたり、眠る事は一種の「浄化作用」なんですね
今の、この先が見えない状況で「ストレスを溜めるな」
というのは難しいかと思いますが、日常生活の中で
少しでも楽しい事を見つけて、心身ともに健康でいましょう!
追記 : 志村けんさんの訃報に言葉を失いました。私が子供のころからの笑いの記憶の中に
ずっといてくれた人です。コロナに感染した、と聞いたときも「けんさんなら絶対に大丈夫だろう」
などと呑気に思っていましたが、あまりにあっけなく逝ってしまわれました。
彼の笑いが、存在が、どれほど人に幸せを与えてくれたかはかりしれません。
ほんとうにありがとうございました。今は笑いの神様のそばで安らかにしておられると
願ってやみません。