みなさま、こんにちは!
阪急苦楽園口駅すぐの女性専用サロン
「夙川カレーズ」の三好です^^
今回の冬は暖冬と言われています
確かに、1月なのにいつもの冬のような「底冷え」感はないし
エアコンやホットカーペットの設定温度もいつもより
低くても全然平気!(天気のいい昼間はエアコンは要りませんね)
それでもやはり、風邪やインフルエンザは流行っています><
本日、フーレセラピーでご予約いただいていたお客様は
38度の熱が出てキャンセルされました
いつも私が行っている美容院の美容師さんは
同じく美容師である奥様がインフルエンザにかかってしまい
お客様の対応に追われていました
風邪には特効薬というものがなく、
完治するには「時間薬」しかないそうです
病院で処方してもらう薬や市販薬は症状を和らげる
事はできますが、風邪そのものを治せるわけではないのだそうです
風邪に罹らないに越したことはありませんが、
かかってしまったら栄養と休養をしっかり取ることが
回復への一番の早道です
早く治したいと思って、すぐに薬を飲む人も多いですが
かえって免疫力を下げる原因になってしまうそうです
そして、風邪の一番の大敵は「乾燥」
なので、高熱が出ているとき以外はお風呂に入るのは
「大正解」です!(もちろん、湯冷めは厳禁ですが)
先週、「甲山マルシェ」で購入したビーツを使って、
はじめて「ボルシチ」を作ってみました♪
我が家に練習に来ていたセラピスト仲間に振る舞ったところ
かなり好評価でした^^
暖かい物を食べて免疫力をつけて冬の「寒邪」(薬膳・漢方でいう
ところの季節の五悪の一つ)を乗り切りましょう!