皆様こんにちは~!
今日はクリスマスでした
梅田阪急の地下も、近所のケーキ屋さんも、
クリスマスケーキを買い求める人たちでごった返していました
夙川カレーズのオーナーセラピストの三好です^^
皆さんは甘いものはお好きですか?
私は大大大好きです
甘いものを摂ると、肥満や虫歯のリスクその他もろもろ
体に良くないと知りながら、ついつい誘惑に負けてしまいます
ましてや、私が住んでいる西宮は全国でも有数の
スイーツ・パラダイス☆であり、近所のあちこちから
お菓子やパンの甘い匂いが流れてきます
糖質を摂り過ぎるリスク、それは肥満や虫歯以上に
我々女性が最も忌み嫌う言葉、
「老化」
につながります・・・・!
血液中に余分な糖分があると、体内のたんぱく質や脂質と結びついて
変性し、老化促進物質であるAGE(糖化最終生成物)を作り出してしまいます。
この、たんぱく質や脂質が糖と結びつくことを「糖化」といいます。
ローストチキンやホットケーキなどが、こんがりと焼けて褐色になっていく
のも「糖化」の一種です。(発見した人の名前を取って、メイラード反応
とも呼ばれます)